美郷町立仙南小学校のHPへようこそ! 本文へジャンプ
平成30年度 4年みらい学年

2018年

2018年7月5日(木)・6日(金)
4年生ワクアス宿泊体験
 学年で宿泊し,他の児童と交流を深める体験活動です。

 美郷町宿泊交流館「ワクアス」が宿泊場所でした。
  ・集団や人間関係づくりをねらいとした「青空協室」
  ・月や天体を学ぶ「星空教室」
  ・美郷の歴史や文化に親しみ協力する心を育む「トレジャーハンティング」
どの活動も4年生にとって,「自分のことは自分ですること」「仲良くすること」「協力すること」などを実行にうつすことのできる貴重な体験となりました。


チームで人文字を作る課題。わかりますか?
そう,「ミズモ」です。

チームで写真の場面を切り取ります。わかりますか?
「スーパーマーケット」です。

協力して布団を敷きます。

神様がやってきました。「ゼウス」です。偉いのです。

美郷町歴史民俗資料館で行ったトレジャーハンティングです。チームで協力して一生懸命考えています。

お宝をゲットしたいのですが,どうしても分からないときは係の人に尋ねます。

 1回で話を聞き取ること,男女の仲のよさ,しっかり考えて行動することなど,たくさん褒めていただいた2日間でした。


2018年6月26日(火)
4年生社会科校外学習「水はどこから」
 私たちの生活に欠かせない水がどのように届けられたり,処理されたりしているのかについて学習する機会です。

 東日本大震災の時も,仙南地域のほとんどが断水しませんでした。浄配水場では24時間監視の下,停電時も自家発電で地下水をくみ上げ,水を配水していたからです。
 すごい仕組みですね。



2018年6月22日(金)
4年「垂直・平行と四角形」
 平行四辺形の作図の仕方について,試行錯誤しながらも一生懸命考えている子どもの姿がありました。

「ここを70度にして,3cmで印を付けて・・・」
自分たちはこの方法で作図できるつもりでいましたが,右から測った70度なのか(平行四辺形の外角),左から測った70度なのか(平行四辺形の内角),「どうしてその方法でかけるのか分からない」という子ども同士の指摘が,もっと簡単に作図できる方法はないのかを考えるきっかけになりました。

 そして,「は・か・せ」な作図の仕方をみんなで追求する時間になり,「コンパスだけでかく書き方は,向かい合った辺の長さが等しいことを使っている」なども考えることができました。




2018年6月20日(水)
七滝水の森植樹(4年生)
 美郷町が取り組んでいる水環境保全活動。毎年,町内の4年生が全員集まって広葉樹の植樹を行い,大切な森林環境を維持・継承する活動の大切さを学んでいます。

 森はどういう役割を果たしているのか,しっかりメモを取りながら聞くことができた仙南小の子どもたちでした。



2018年6月13日(水)
4年生ダム見学
 仙南地区は米作りが盛んですが,水田に使われる水はどこから来るのだろうということで,
水土里ネットの方々に教えていただく校外学習に出かけました。

 人間が作った巨大建造物であるダム,そのダムから水が供給され,水田を潤していきます。仙南地区金沢にもダムがあります。
 でも,そのダムにたまる水はどこから?

 また新たな疑問が生まれました。

 子どもたちの心には,今日のランチもかなり心に残ったようです。



2018年6月4日(月)4年生清水川見学
4年生清水川見学
 4日は4年生が天神堂にある清水川(しずがわ)に出かけました。清水に詳しい先生に来ていただいて,どこから水が湧いているのか,どうして湧いているのか,どんな生き物がいるか等々,詳しく話を聞くことが出来ました。

 仙南地区には2カ所湧水がありますが,地面からポコっと水が湧いて出ている様子を間近で見ることができ,とても嬉しそうでした。

 清水に入ると少し冷たく感じたようですが,とてもよい天気の日だったので,4年生たちは,水の中に生きる生き物探しに夢中でした。


「この昆虫は,何だろう。ゲンゴロウ?タガメ?」

2018年5月15日(火)
4年生校外学習「消防署へ行こう」
 15日(火)は,4年生の校外学習でした。119番はどこにつながるのか,消防車はどうして現場にすぐかけつけられるのか,消防士さんは普段どんな仕事をしているのか等々,自分の疑問をもって実際に消防署に見学に行きました。

 大曲仙北広域市町村圏組合大曲消防署は隣接する場所に新築中ですが,消防本部はもう新しいところで稼働中で,4年生はそれを見学してくることができました。なかなか見ることのできない場所ですので,ラッキーでした。

 火事や救急の時だけではなく,消防設備の点検などを通してわたしたちの暮らしを守ってくれる消防士さん,本当にありがとうございます。

はしご車は地上何メートルまではしごが伸びるのかな?

救急車の中を見せてもらっています。

このようにして救急搬送されます。

分かったことは一生懸命メモします。

にあう?