交流のページ平成28年度
 東京都文京区立千駄木小学校との交流

  平成29年1月12日~13日に、仙南小学校の代表児童が千駄木小学校を訪問しました。
 詳しくは、こちらをご覧ください。

千駄木小学校とは 

 千駄木小学校は、上野公園の北西、山手線・京浜東北線の日暮里駅の西に位置し、学校の周囲には住宅地が広がっています。
 全校児童数は632人(千駄木小学校ホームページより)と、仙南小学校の約2倍の児童数の学校です。

  

千駄木小学校ホームページ (別ウィンドウで開きます)

 千駄木小学校を訪問しました
平成29年1月12日~13日

 1月12日(木)~13日(金)、仙南小学校5・6年生の代表児童16人が千駄木小学校を訪問しました。

 当日は、千駄木小学校に到着後、3時間目、4時間目、給食、昼休みと、5・6年生の各クラスに入らせていただき、一緒に千駄木小学校の学習や学校生活を体験しました。
 5時間目は、全校児童による歓迎集会を開いていただきました。仙南小学校の子どもたちは、秋田県や美郷町、仙南小学校を紹介するプレゼンテーションを行いました。千駄木小学校の児童も、わたしたちに学校を紹介してくれました。
 そのあと、学校支援地域本部の方々に、千駄木・谷中地域を案内していただきました。秋田ではなかなか見られない活気のある商店街を見学しながら、次の目的地である文京シビックセンターに向かいました。

 2日目は、宿泊先から千駄木小学校に向かった後、近くの商店街に出かけて職場体験をさせていただきました。お店や地域の方々と話をしたり、仕事を手伝ったりしながら、充実した時間を過ごすことができました。
 千駄木小学校に戻り、給食を食べてから、各クラスに行ってお別れの挨拶をしてきました。

 いつもと違う環境で学習したり、仕事を体験したりすることができ、貴重な体験をさせていただいた2日間でした。秋田と東京を比べる場面も多かったと思いますが、ふるさとを見つめ直したり、訪問先での体験を今後の学習や活動に生かそうとしたり、子どもたちにとって本当に充実した交流活動でした。

   
 東京駅から、山手線で向かいます。    坂道を上って、学校へ向かいありました。
   
学校到着後、各クラスに所属して、一緒に学習をしました。 
   
歓迎集会を開いていただきました。自己紹介をしたり、秋田県や美郷町の紹介をしたりしました。 
 
 千駄木や谷中を案内していていただきました。    文京区の教育長さんに挨拶をしました。
   
 2日目は、商店街で仕事体験をさせていただきました。

 【初めての訪問~平成28年1月12日~】


 1月12日(火)、仙南小学校5・6年生の代表児童15人が、千駄木小学校を訪問しました。

 当日は、千駄木小学校に到着後、全校児童による歓迎集会で迎えていただきました。仙南小学校の子どもたちも、美郷町・仙南地域・仙南小学校を紹介するプレゼンテーションを行いました。
 そのあとの4時間目、給食、昼休み、5時間目には、5・6年生の各クラスに2~3人ずつ入り、千駄木小学校での授業や生活を体験しました。休み時間には、校庭などで一緒に遊ぶ姿も見られました。
 いつもと違う環境で学習することができ、参加した子どもたちにとって貴重な体験をさせていただきました。千駄木小学校とお別れするときには「千駄木小学校のみなさんがたくさん声を掛けてくれ、親切にしてもらった。とても楽しい時間を過ごすことができた。」という感想を話していました。

 千駄木小学校とお別れしてからは、学校支援地域本部の方々に、千駄木・谷中を案内していただきました。下町情緒のある町並みや、活気ある商店街を見ることができ、子どもたちも意外な発見に驚いたり、街の様子を写真に撮ったりしていました。
 
  
 朝一番の新幹線で東京駅に向かい、山手線に乗り換えて西日暮里駅に移動しました。
 西日暮里駅から15分ほど歩いて、千駄木小学校に到着しました。 
 
 全校児童による歓迎集会を開いていただきました。    美郷町や仙南小学校についてプレゼンしました。 
 
 4時間目から5時間目にかけては、5・6年生の各クラスに入って、一緒に学習や生活をしました。 
 
昼休みには、一緒に遊びました。     千駄木小学校を出発するときに、「またね!」と手を振ってくれた子たちがいました。 
     
 学校支援地域本部の方々に、千駄木や谷中を案内していただきました。